|
■ボディービルダ-から、ウルトラスーパースターへの華麗なる変身 |
アーノルド・シュワルツェネッガー。アメリカ映画界では最も高額なギャラを得る俳優のひとりだ。アクション俳優としてのイメージが強いが、コメディやSFなどにも多数出演し、そのほとんどがスマッシュヒット。日本でも幾つかのCMに登場し、"シュワちゃん"の愛称でお茶の間をにぎわせている。そんな彼の魅力に迫る!! |
|
 |
47年7月30日、オーストリア、グラーツ生まれ。子供の頃は病弱で、それを克服するためにボディビルをはじめる。20歳を迎える頃から"ミスター・ユニバース"などのタイトルを次々に獲得。'68年にアメリカに渡り、UCLAで心理学、ウィスコンシン大学で経営学と国際経済学を修める。'70年、『超人SFヘラクレス』でスクリーンデビューし、'84年、『ターミネ-ター』でブレイク!以後、『プレデター』('87)、『ターミネ-ター2』('91)、『トゥルー・ライズ』('94)、『バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲』('97)など、話題作に次々と出演。現在は2男2女の父である。妻はケネディ一族のひとりでTVアンカーウーマンのマリア・シュライバー。 |
|
|
 |
|
■アクションも、コメディも、SFも!何でもこなす我らがシュワ! |
今やアクションはもちろん、SFやコメディまでこなすシュワ。ジャンルごとにどんな作品に出ていたか、このコーナーでチェックしてみよう!
|
|
|
 |
|
■シュワの次回作はアクション?SF?次から次へと話題作が目白押し |
 |
さて、お待ちかねシュワちゃんの話題作は、年末に公開予定の『シックス・デイ』(原題:『The Sixth Day』)。『エンド・オブ・デイズ』に続くSFアクションだ。今回シュワが演じるのは、ごくごくふつうの一市民。ペットを生き返らせる事さえも可能な、近未来の世界が舞台となる。
ヘリコプター・パイロット、アダム・ギブソン(シュワルツェネッガー)が帰宅すると、そこには自分と生き写しの人間が。もしや、「6d法」で禁じられている"再生"技術に関係があるのだろうか。やがてアダムは口封じのため、暗殺チームに命を狙われるようになる。なぜ彼が……? |
|
かつてないストーリー展開と驚愕のラスト。今までとはちょっと違ったシュワが期待できるらしい。監督は『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』('97)のロジャー・スポティスウッド。
さらに、『Collateral Damage』が、00年6月1日にクランクインしており、こちらは妻と子供を殺害された連邦捜査官が、犯人であるテロリストへ復讐するアクション作品。監督は『逃亡者』のアンドリュー・デイビス。他にも『トゥルーライズ2』、『ターミネ-ター3』、『Doc Savage:The Man of Bronze』などが待機中。 |
|
 |
|
■絶対に死なない、心やさしい無敵のヒーロー……それがシュワ! |
テロリスト、ヘビ、殺人者、魔女、アンドロイド、サタン……。ありとあらゆる敵を打ち倒してきたシュワ。その数、実に270以上!彼ってホントに人間なのかい、と疑っているひともいるのでは。そこでシュワの人間らしい面にふれるようなエピソードをいくつか紹介してみよう。 |
|
★彼は「日本の子供たちに役立ててほしい」と、大阪府の児童館に約百五十万円を寄付したり、スポーツなどを通して、犯罪少年の更生を目的とする財団を設立したりと、青少年の育成を支援する活動を積極的に行っている。
「わたしは、出来る限りチャリティに協力しています。その一つがスペシャル・オリンピックですが、日本でも数年盛んになってきています。こういう、国境を越えた互いに助け合うという姿勢が大事だと思います」 |
 |
|
|
★また、彼は2年ほど前に、先天性の心臓疾患手術を受けている。『エンド・オブ・デイズ』で来日したときには、知事や大統領立候補に関する噂も含めて、こんな風に語ってくれた。
「最初は、私が死んだという噂でした。それから、カリフォルニアの知事になるという噂、それが今やオーストリアの大統領ですか?アメリカの大統領はアメリカで生まれた人しかなれないという憲法があるんですが、私が憲法を変える気だというような噂まで流れているようですね。それは全て嘘です。噂は噂に過ぎません」
「(手術をした事で)ファンの方には、本当にご心配をおかけしてしまいました。もしかしたら、『シュワルツェネッガーはもうアクション映画には出られないのでは?』と思われたのではないでしょうか。そんなファンの方たちに、すっかり直って今まで以上にアクションをこなす姿をハッキリお見せしたかったんです」
そして、「私は本当にショービジネスが大好きで、人々に娯楽を与えることが使命と思っています。みなさんにエンターテイメントを提供していくという基本路線は絶対に変わりません。まあ、監督とかはやることもあるかもしれませんが」と、頼もしい答え。じつに彼は、私たちに夢を与えつづける、現代のスーパーヒーローといっていいだろう。大統領よりも、映画の世界で頑張っている姿のほうが、彼には似合っているよね。シュワちゃんの今後の活躍に期待しよう! |
|
(C)2000 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES. |
|
|
<<戻る
|