« 2010年09月 | メイン | 2010年11月 »
2010年10月28日
2010年度賞レースのアペタイザー!第14回Hollywood Awards
今週の月曜日、ビバリーヒルズに構えるBeverly Hilton Hotelにて行なわれた第14回ハリウッド・アワード。先の週末より小雨が降ったり止んだりを繰り返していたロサンゼルスでしたが、続々と詰めかけた豪華セレブリティ達によって会場は一転。曇り空を吹き飛ばすような、華やかムードのセレモニーと相なりました。ハイチ救済機関J/P HRO創設者のひとりとして
活動を続けているショーン・ペン。
Photo by danboarder on Flickr
インターネットでの16万を超える一般投票によって「Hollywood Movie Award」に選ばれたのは、クリストファー・ノーラン監督の「インセプション」。当部門ではその他10作品のノミネートとして、いよいよ今週末の日本公開が迫っている「怪盗グルーの月泥棒 3D」、これから台風の目となっていきそうな「ソーシャル・ネットワーク」、本年度のヒットを記録した「アリス・イン・ワンダーランド」や、その豪華キャストが話題に上った「エクスペンダブルズ」といった並み居る強豪が名を連ねており、なかなかの混戦状態となった模様です。また当日は賞レース常連のハル・ベリーやジョディ・フォスターに加えて、ジョシュ・ブローリン&ダイアン・レイン夫妻、キャリー・マリガンやヒラリー・スワンク、ジャスティン・ロング、アーロン・エッカートにダニー・デヴィート、そしてアーノルド・シュワルツェネッガーやブルース・ウィリスに至るまでのAリスター達が、続々とレッドカーペットに登場しました。そして、気になる主要俳優部門を獲得したのは以下の顔ぶれ。こちらにも新旧のスター達がズラリと勢揃いしています。
女優賞: アネット・ベニング (“The Kids Are All Right”)
男優賞: ロバート・デュヴァル (“Get Low”)
助演女優賞: ヘレナ・ボナム・カーター (「アリス・イン・ワンダーランド」)
助演男優賞: サム・ロックウェル (“Conviction”)
新人女優賞: ミア・ワシコウスカ (「アリス・イン・ワンダーランド」)
新人男優賞: アンドリュー・ガーフィールド (ソーシャル・ネットワーク)
コメディ俳優賞: ザック・ガリフィアナキス
ヒューマニスト賞: ショーン・ペン
功労賞: シルヴェスター・スタローン
これからいよいよ年末にかけて、各スタジオ選りすぐりの大型作品が封切られるなど、1年間を通して最も映画館が充実するシーズンに突入。そして年明けにスタートを切る怒涛の賞レースに向けて、数々のスクリーニングや関連プロモーションが行なわれる予定となっています。今後も気になる作品や注目映画をいち早くご紹介して参りますので、どうぞご期待下さい。
TEXT BY アベマリコ
2010年10月21日
SF映画の女王 & 名トリオも見参!Spike TV’s Scream Awards 2010
去る16日、ロサンゼルスはGreek Theatreにて行なわれたSpike TV’s Scream Awards。Sci-Fi映画ファンお待ちかねの一大イベントには、泣く子も黙る?「SFクイーン」を筆頭に、マニアにはたまらない新旧のフィルム・スターが続々と来場しました。“Back to the Future”シリーズの「主役」である デロリアン。
Photo by AdamL212 on Flickr
本年度のイベントの栄えあるオープニングを飾ったのは、プレゼンターとして登場のハル・ベリー。「インセプション (邦題)」によってあまたの賞を獲得したクリストファー・ノーラン監督を紹介すると、会場は大きな拍手に包まれました。また、当日はジェームズ・キャメロン監督やアンソニー・ホプキンス、ビル・マーレイといったSci-Fi映画にゆかりの深いAリストのセレブリティ・アクター達を筆頭に、ミッキー・ローク、ドン・チードル、クリステン・スチュワートやミーガン・フォックス & ブライアン・オースティン・グリーン夫妻らも駆けつけています。
そして会場にひときわの歓声が響いたのが、ステージ上に設置された「エイリアン・エッグ」の中より、かのシガニー・ウィーバーが登場した瞬間。彼女の出世作となったご存知「エイリアン」シリーズや、古くは「ゴースト・バスターズ」2部作、声優を務めたアニメーション作品「WALL・E/ウォーリー (2008) 」、そして昨年度の「アバター」出演などなど、「Sci-Fiの女王」の名にふさわしい貫禄でファンを熱狂させています。またシリーズ誕生から25周年を記念して、”BTTF”こと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」フランチャイズより、マイケル・J・フォックスとクリストファー・ロイド、そして劇中に使用されたタイムマシーンのデロリアン!といった、映画史に輝く名トリオの「同窓会」がステージ上に実現。こちらを目の当たりにして、会場に集まったファンからはウィーバーに勝るとも劣らない声援が贈られていました。ちなみに近日発売のBTTF 25周年記念Blu-Rayボックスには、当作の製作総指揮を務めたスティーヴン・スピルバーグらのインタビュー映像を始めとして、当初のマーティ・マクフライ役候補であったエリック・ストルツの5週間に渡る撮影クリップの一部を、特別特典として収録。マニアの間ではその存在が囁かれつつ「お蔵入り」となっていたシーンの初公開とあって、DVDセットの発売を前に今から話題沸騰となっています。
豪華なプレゼンターと受賞者に加え、ゾンビ・ダンサーを従えたM.I.A.のパフォーマンスとともに幕を降ろしたScream 2010。当日の模様は、今週火曜日に主催のケーブル局Spike TVにて放送されています。映画の祖ジョルジュ・メリエスによる「月世界旅行 (1902)」誕生から100余年、いつの時代にも求められてきたSci-Fi/ホラー/コミック/ファンタジー映画。いよいよ3D映画が台頭している今日、これからも観る者を圧倒するような作品の誕生に期待したいと思います。
TEXT BY アベマリコ
2010年10月14日
生誕70周年: 今も人々を魅了し続けるジョン・レノン
去る10月9日は、故ジョン・レノンが70歳を迎えるはずであった記念すべきバースディ。先週土曜のこの日に先駆けて、世界各地では様々なメモリアル・イベントが開催されました。Googleのロゴが「ジョン・レノン仕様」になったことで、気付かれた方々も多かったのでは?アメリカ国内ではNYCの”Strawberry Fields”を始め、LAにおいては特別スクリーニングが開かれています。1年を通して花が手向けられているストロベリー・フィールズ
Photo by JinnyJuice in April 2010 on Flickr
またインターネット上では、9日を前にして動画共有サイトYouTubeに妻オノ・ヨーコによるメッセージ・ビデオが登場。投稿からわずか1週間足らずで350万件を越えるヒットを記録して、話題を呼びました。そして、遊び心いっぱいのDoodle (ドゥードゥル/いたずら書きの意)と呼ばれるホリディ・ロゴで知られるサーチエンジンGoogleは、英国時間8日からの約2日間に渡り、Google史上初となるビデオ・ロゴを表示。クリックすると、ジョン・レノンによる名曲中の名曲”Imagine (原題)”に乗せ、生前ご本人が描いたとされるイラストを使った約30秒のアニメーション・ビデオが流れる仕掛けになっていました。 そして例年ジョン・レノンの追悼イベントが行なわれる「苺畑」、NYCのど真ん中に位置するセントラル・パーク内、ダコタハウスのほぼ真向かいに設けられた追悼モザイク「ストロベリー・フィールズ」にも、数千人規模のファン達が献花に訪れたと報じられています。
その一方、ここLAでは当日を約1週間後に控えた9月30日より3日まで、ハリウッド通りに構えるエジプシャン・シアターにて「A Celluloid Celebration of John Lennon’s 70th Birthday」と題したイベントを開催。ファンにはたまらない「ジョン・レノン尽くし」の4日間となりました。初日には、幼少期からバンド結成、そしてポール・マッカートニーとの運命の出会いまで、ティーンエイジャー時代のジョン・レノンが描かれた”Nowhere Boy”のLAプレミア試写会を敢行。サム・テイラー=ウッド監督に並び、現在も活動を続けているビートルズの前身バンド「ザ・クオリーメン」のメンバーらも会場に駆けつけています。そして翌1日には、ファン垂涎のレアなドキュメンタリー映画”What’s Happening! The Beatles in the USA (1964)”、”Mighty Good! The Beatles (1976)”、”Things They Said Today: Reflections on A Hard Day’s Night (2002)”計3作品の特別上映。3日目となる土曜には、1965年作品”Help!”のデジタル・リストア版、2000年製作の”Two of Us”のLAプレミア・スクリーニングが行なわれました。そして最終日には、ダブル・フィーチャー作品として”Imagine: John Lennon (1988)””The U.S. vs John Lennon (2006)”の2本立を上映。どちらの日も、文字通り老若男女によって賑わいをみせていました。
全盛期を昨日のことのように記憶しているコアなファンの方々にも、そしてジョン・レノンの存在を知った時にはすでに故人であったという筆者のような世代にも、今なお受け継がれている「Love & Peace」の精神。YouTubeのJohn Lennon Channelには、国内外のアーティストや一般より70周年記念のビデオが届けられていますので、興味のある方はぜひ一度覗いてみてください。
TEXT BY アベマリコ
2010年10月07日
200周年!本場ドイツのOktoberfestにアメリカン・セレブも来場
毎年9月下旬から10月上旬まで、ドイツ・ミュンヘンにて開催される世界規模の「ビールの祭典」=「Oktoberfest/オクトーバーフェスト」。日本でもビアガーデンの季節に合わせて都内や主要都市にて開催されており、ご存知の方々も多いかと思います。ビールはもちろん、ソーセージなどの名物料理を片手に大いに盛り上がる人々によってここLAでも定着しており、すっかり秋の風物詩に。そして本年度は記念すべき200周年とあって、本場ドイツを訪れたアメリカン・セレブリティ達も、続々とイベントに参加している模様です。本場ミュンヘンのOktoberfest会場。
Photo by sanfamedia on Flickr
まずアメリカン・セレブの先陣を切ってミュンヘン入りを果たしたのは、かなりアクの強い家族を追ったリアリティ番組”Keeping Up with the Kardashians (E!/原題)”によって、一躍スターの仲間入りをしたキム・カーダシアン & クリス・ジェナーの母娘ふたり。揃ってドイツ伝統のダーンドル・ドレスに身を包み、特大のジョッキビールを堪能しています。もともとはパリス・ヒルトンの友人として多くのパパラッチの標的にされたキムですが、今ではパーティ・ガールで知られたパリスのお株を完全に奪ってしまうほどの人気っぷり。ステージママのクリスや3姉妹の姉コートニー、妹のクロエらとともに、ファッションやコスメティックのライン、果てにはダイエット飲料のプロモーションと、着々と「カーダシアン・エンパイア」を築いております。
続いては、子役時代からの長い芸歴を誇り、「HEROES (NBC/邦題)」出演によって一気にスターダムを駆け上がったヘイデン・パネッティーア。最新のボーイフレンドであるウクライナ人プロボクサーのウラジミール・クリチコとともに、まずは彼の活動拠点となっているドイツにてチャリティ・イベントに参加。そして翌日には揃ってオクトーバーフェストの会場を訪れています。それにしてもこのお2人、13歳の年の差カップルでありながら、更には身長差も50センチ近くあるとのこと。女優・歌手・反捕鯨活動家として知られる傍ら、若干21歳にしてたびたび年上男性との交際をすっぱ抜かれている彼女、今回の「W差カップル」は長続きするのでしょうか?
そして最後に男性陣代表として、スウェーデン出身のイケメン俳優アレクサンダー・スカルスガルド。今回の来独は、彼が出演する人気ヴァンパイア・シリーズ「トゥルー・ブラッド (HBO)」のプロモーションがお目当てとのことで、ホットなドイツ人女性達に囲まれてご満悦の様子が報じられています。インパクトの強い名前からお察しの通り、父親ステランはもちろん、弟のグスタフも俳優でありながら、まだまだ日本での彼の知名度は低め。祖国にて活躍後、アメリカではベン・スティラー主演「ズーランダー (2001)」のおバカなゲイモデル役でインパクトを残しつつ、昨年にはレディ・ガガの大ヒット曲”Paparazzi”のPVに登場して話題をさらいました。今後より一層の活躍が期待されていますので、イケメン好きという方々は今からチェックをお忘れなく。
すでに本場ミュンヘンの2010年度Oktoberfestは幕を降ろしていますが、ここLAではいよいよ今週末の開催。そしてLA近郊で最古にして、昨年は7万人近くの集客となった最大規模を誇るトーランス・エリアのAlpine Village主催のオクトーバーフェストは今月23日まで、毎週金曜から日曜日に行なわれていますので、当地にいらっしゃる方々はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。ドイツビールと特大ホットドックで舌鼓、食欲の秋にピッタリのイベントです!
TEXT BY アベマリコ