STAFF/CAST

テイラー・キッチュ
(アレックス・ホッパー)

宇宙人との戦いを通じて大きく成長を遂げていく、米海軍士官のアレックスを演じる。
1981年4月8日、カナダのブリティッシュ・コロンビア州生まれ。バンクーバーで育ち、2002年に演技を勉強するためNYへ進出。シーラ・グレイのもとで演劇を学んだのち、デヴィッド・R・エリス監督&サミュエル・L・ジャクソン主演のパニック・アクション『スネーク・フライト』(06)で映画デビューを飾った。同時期、ベティ・トーマス監督&ジェシー・マトカーフ主演の学園コメディ『モテる男のコロし方』(06・未)にも出演。さらに、スーパーナチュラル・ホラー『レニー・ハーリンコベナント幻魔降臨』(06・未)が全米週末興収NO.1のヒット作となったことから、主要キャストのキッチュにも注目が集まった。ブレイクを決定づけたのは、ピーター・バーグ監督&脚本の映画『プライド栄光への絆』(04)をTVシリーズ化した『Friday Night Lights』(06~)。高校アメフトのスター選手ティム・リギンズを演じたキッチュは、2年連続でティーン・チョイス賞の候補になるほどの人気を博し、俳優としても演技力を高く評価された。その後は、ギャヴィン・フッド監督&ヒュー・ジャックマン主演のハリウッド大作『ウルヴァリン:X-MENZERO』(09)にガンビット役で出演。スティーヴン・シルヴァー監督の『バンバン・クラブ-真実の戦場-』(10)では、ライアン・フィリップと共に実在の戦場カメラマンを演じた。本作に先立つ主演作は、エドガー・ライス・バローズの小説を映画化したSF超大作『ジョン・カーター』(12)。さらに、オリヴァー・ストーン監督の『Savages』(12)でも主役のひとりを演じるなど、今年最も飛躍が予想されるハリウッドの新進スターとして期待と注目を一身に集めている。

浅野忠信
(ナガタ)

宇宙人との戦いを通して、犬猿の仲だったアレックスと固い戦友の絆で結ばれる、日本の自衛艦艦長ナガタを演じる。
1973年11月27日、神奈川県横浜市生まれ。90年に松岡錠司監督の『バタアシ金魚』で映画デビュー。是枝裕和監督や岩井俊二監督の作品で注目を集め、青山真治監督の長編デビュー作『Helpless』(96)に映画初主演。以降、日本を代表する映画俳優として70本を超える作品に出演している。北野武監督の『座頭市』(03)と山田洋次監督の『母べえ』(08)で日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。木村大作監督の『劔岳 点の記』(09)と根岸吉太郎監督の『ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~』(09)で同賞優秀主演男優賞を受賞した。クリストファー・ドイル監督の『KUJAKU 孔雀』(99)に主演して以来、国際舞台でも活躍。ペンエーグ・ラッタナルアーン監督の『地球で最後のふたり』(03)ではヴェネチア国際映画祭コントロコレンテ部門の主演男優賞を受賞。また、チンギス・ハーン役で主演したセルゲイ・ボドロフ監督の『モンゴル』(07)がアカデミー賞®外国語映画賞にノミネートされ、話題を集めた。ハリウッドにはケネス・ブラナー監督の『マイティ・ソー』(11)で進出、本作に続き、『忠臣蔵』を日米のオールスター・キャストで映画化した『47RONIN』(12)にも出演している。その他の代表作は、『鮫肌男と桃尻女』(99)、『御法度』(99)、『五条霊戦記』(00)、『地雷を踏んだらサヨウナラ』(99)、『アカルイミライ』(03)、『父と暮らせば』(04)、『誰がために』(05)、『サッド ヴァケイション』(07)、『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』(10)、『ステキな金縛り』(11)など。監督作に、『トーリ』(04)、『R246 STORY: 224466』(08)がある。

ブルックリン・デッカー
(サマンサ)

アレックスの恋人で、陸でのエイリアンとの戦いに身を投じるサマンサを演じる。
1987年4月12日、アメリカのオハイオ州生まれ。10代のとき、ショッピング・モールでスカウトされてモデルの仕事をスタート。数々の雑誌や広告で活躍する。2006年から3年連続でスポーツ・イラストレーテッド誌の水着特集に登場、2010年には表紙をつとめた。その間に俳優としても活動を開始。「CHUCK/チャック」、「救命医ハンクセレブ診療ファイル」、「アグリー・ベティ」などのTVシリーズにゲスト出演したのち、アダム・サンドラー&ジェニファー・アニストン共演の『ウソツキは結婚のはじまり』(11・未)で映画デビュー。本作で見事ヒロインの座を射止めた。新作の『What to Expect When You're Expecting』(12)は、カーク・ジョーンズ監督のロマンチック・コメディで、キャメロン・ディアス、ジェニファー・ロペスらと共演している。

アレクサンダー・スカルスガルド
(ストーン・ホッパー)

アレックスの兄で、米駆逐艦サンプソンの指揮を任される優秀な海軍士官のストーンを演じる。
1976年8月25日、スウェーデンのストックホルム生まれ。父は『マンマ・ミーア!』などのハリウッド作品で活躍するステラン・スカルスガルド。8歳から子役としてスウェーデン国内の映画やTVに出演するが、16歳で学業に専念。その後、軍役とNY留学を経て俳優活動を再開。HBOのミニシリーズ『ジェネレーション・キル兵士たちのイラク戦争』(08)で演技を絶賛され、アンナ・パキン共演のゴシック・ホラー・シリーズ『トゥルーブラッド』(08~)のエリック・ノースマン役で国際的な名声を得た。その他の出演作は、『ズーランダー』(01)、『ダークロード-闇夜の逃亡者-』(06)、『ロシアン・ルーレット』(10)など。父も出演したラース・フォン・トリアー監督の『メランコリア』(11)でハンプトンズ国際映画祭のブレイク賞を受賞した。

リーアム・ニーソン
(シェーン提督)

サマンサの父で、アメリカ海軍の艦隊総司令官シェーン提督を演じる。
1952年6月7日、イギリスの北アイルランド生まれ。ベルファストの劇団で演技を学び、ダブリンのアビー・シアターに所属。舞台を見たジョン・ブアマン監督に見染められ、『エクスカリバー』(81)で映画デビュー。『銀河伝説クルール』(83)でハリウッドに進出した。『シンドラーのリスト』(93)でアカデミー賞®の主演男優賞にノミネート。『マイケル・コリンズ』(96)でヴェネチア国際映画祭の主演男優賞を受賞した。また、この2作と『愛についてのキンゼイ・ レポート』(04)でゴールデン・グローブ賞の候補にもなっている。その他の代表作に、『ミッション』(86)、『容疑者』(87)、『ダークマン』(90)、『夫たち、妻たち』(92)、『ネル』(94)、『スター・ウォーズエピソード1/ファントム・メナス』(00)、『アンノウン』(11)などがある。

リアーナ
(レイクス)

アレックスの部下で、抜群の運動神経と度胸を誇るレイクスを演じる。
1988年2月20日、バルバドス生まれ。音楽プロデューサーに見出され、16歳でアメリカに移住。2005年に『ミュージック・オブ・ザ・サン』でアルバム・デビューし、全米アルバムチャートで初登場10位を記録。翌年発表した2枚目のアルバム『ガール・ライク・ミー』は同チャート最高5位を記録し、シングルの「SOS」は全米シングルチャートの首位を記録した。2007年には3枚目のアルバム『グッド・ガール・ゴーン・バッド』を発表。全米アルバムチャートで2位を記録し、グラミー賞のラップ・コラボレーション賞を受賞した「アンブレラ」はじめ3曲が全米シングルチャートの首位に輝いた。その後も、4枚目のアルバム『R指定』(09)からは「ルード・ボーイ」、5枚目のアルバム『ラウド』(10)からは「S&M」など3曲が全米シングルチャートのトップに輝いている。本作は、リアーナの映画デビュー作となる。

ピーター・バーグ (監督・製作)

1964年3月11日、アメリカのニューヨーク州生まれ。マカレスター大学で演劇を専攻し、ロサンゼルスに移住。スティーヴ・デ・ジャーナット監督のパニック映画『ミラクル・マイル』(88)で俳優として映画デビューを飾った。その後、『ショッカー』(89)など数本の映画に出演。1995年には、ビリー・クロンク医師役でTVシリーズ『シカゴホープ』のレギュラーとなり、脚本や演出も手がけた。映画監督デビューは、キャメロン・ディアス主演のブラック・コメディ『ベリー・バッド・ウェディング』(98)。バーグが脚本も兼ねたこの作品は、ドーヴィル映画祭のファン・ラジオ・トロフィを獲得するなど高い評価を得た。続いて、ザ・ロック主演のアクション・アドベンチャー『ランダウンロッキング・ザ・アマゾン』(03)を監督。翌年には、高校のアメフト部を主人公にしたスポーツ群像劇『プライド栄光への絆』(04)の監督と脚本を手がけ、USCスクリプター賞にノミネートされた。同作は、2006年にバーグの製作総指揮の下でTVシリーズ化され、昨年までで5シーズンを数えるロングランを記録している。2007年、バーグはジェイミー・フォックス主演のサスペンス・アクション『キングダム/見えざる敵』(07)を監督。さらに、ウィル・スミスが嫌われ者のヒーローを演じるアクション・コメディ『ハンコック』(08)の演出を手がけ、ヒットメーカーの称号を手にした。そのかたわら俳優としても活動を続け、『コップランド』(97)、『コラテラル』(04)、『スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい』(07)、『大いなる陰謀』(07)などに出演。また、『ラースと、その彼女』(07)の製作総指揮を手がけるなど、プロデューサーとしてもめざましい活躍を見せている。
|   バトルシップPC版   |
© 2012 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.